このページでは、目に障がいのある人たちと、それを支える人たちへのお役立ち情報をご案内いたします。


1.横浜市日常生活用具の給付 対象品目(平成30年4月現在)

※原則1割負担(非課税世帯は負担額は無し)
※品目・給付限度金額・資格・耐用年数の順に記載

(1)視覚障害者用ポータブルレコーダー

89,800円 3級 学齢以上 6年

ア、プレクストーク PTN3 48,000円 非課税
イ、プレクストーク・ポータブル・レコーダー PTR3 85,000円 非課税
ウ、プレクストーク リンク ポケット PTP1/LINK 85,000円 非課税
エ、プレクストーク ポケット PTP1 41,040円 非課税

(2)点字ディスプレイ

383,500円 2級 学齢以上 6年

ア、ブレイルメモスマート16 289,000円 非課税
イ、ブレイルメモスマート40 380,000円 非課税
ウ、ブレイルセンスオンハンドU2ミニ 383,500円 非課税
エ、ブレイルセンスプラスU2 580,000円 非課税

(3)視覚障害者用拡大読書器(音声読書機を含む)

198,000円 全級 学齢以上 8年

ア、よむべえスマイル 198,000円 非課税
イ、とうくんライト198,000円 非課税
ウ、快速よむべえ 198,000円 非課税
エ、音声読書機 クリアリーダープラス 198,000円 非課税

(4)視覚障害者用体温計

9,000円 2級 学齢以上 5年

音声体温計 けんおんくん MC-172V 9,000円 非課税

(5)視覚障害者用体重計

18,000円 2級 18歳以上(単独世帯またはこれに順ずる方) 5年

音声体重計 BC-202 15,000円

(6)視覚障害者用血圧計

15,000円 2級 18歳以上 5年

音声血圧計 UA-1030V 9,500円

(7)視覚障害者用ICタグレコーダー

59,800円 2級 学齢以上 6年

・音声色彩判別器
ア、カラリーノ 47,000円 非課税
イ、カラートークプラス 120,000円 非課税
ウ、にじいろリーダー 19800円 非課税

(8)電磁調理器

15,000円 2級 18歳以上(単独世帯) 6年

音声ガイド機能付きガラストップIHクッキングヒーター 14,400円

(9)情報・通信支援用具/視覚障害者用 基本ソフト

40,000円 2級 学齢以上 3年

・Windows音声化ソフト
ア、PC-Talkerシリーズ 41,040円
イ、エクストラ JAWS for Windows Professional Ver.18.0 日本語版 153,360円
ウ、FocusTalk V4 43,200円

(10)情報・通信支援用具/視覚障害者用 その他のソフト

100,000円 2級 学齢以上 3年

・ワープロ
ア、MYWORD5 Pro 95,040円
イ、MYWORD5 Lite 62,640円

・電子メール
MYMAIL5 21,600円

・音声ブラウザ
ネットリーダー2 30,240円

・住所録
マイアクセス 41,040円

・読書支援
MyBook3 41,040円

・ニュースサイト閲覧支援
MyNews3 21,600円

・辞書検索支援
MyDic2 21,600円

・経路検索支援
MyRoute2 21,600円

・健康情報検索支援
MyDoctor2 21,600円

・OCRソフト
ア、MyRead7 62,640円
イ、とうくん Ver2.0 64,800円
ウ、らくらくリーダー Ver2 72,450円
エ、パシャッとリーダー(タブレット向けソフトウェア) 30,240円

・画面拡大
ZoomText 10.1 Magnifier 64,584円

(11)上記以外

歩行時間延長信号機用送信機
12,000円 2級学齢以上 10年

視覚障害者用血糖測定器
22,580円 2級18歳以上 5年

点字器 標準型
10,800円 全級 学齢以上 7年

点字器 携帯型
7,500円 全級 学齢以上 5年

点字タイプライター
63,100円 2級 学齢以上(就) 5年

視覚障害者用活字読上げ装置
128,000円 2級 学齢以上 6年

自動消火器
30,000円 2級以上

屋外用火災警報機
15,800円 2級以上

2.生活福祉情報

生活福祉情報として、行政・施設・関連団体などのリンクを掲載します。

(1)横浜市健康福祉局 障害福祉案内

横浜市が障害者向けに実施している各種の福祉サービスなどを紹介しています。

URL http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/h-fukushi.html

(2)横浜市健康福祉局 障害福祉 相談窓口

福祉、医療、保健、教育、就労など、テーマ別の相談窓口を紹介しています。

また、横浜市内18区の福祉保健センターでは、障害者手帳交付の相談、生活相談、日常生活用具給付など、各種サービス手続に対応しています。

URL http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/shogai/sodan/

住所 横浜市中区港町1-1 横浜市役所 電話(代表) 045-671-2121

(3)横浜市防災情報

横浜市の地震・津波・気象警報の情報をはじめ、河川水位情報、土砂災害警戒情報、豪雨情報などがタイムリーに掲載されます。
さらにこのページから横浜市防災情報eメールに登録すると、お住まいの区の気象情報、河川水位情報、避難勧告、震度などが、自由に、いち早く選択受信できます。

URL http://www.bousai-mail.jp/yokohama/

(4)横浜市社会福祉協議会

ボランティアの養成と紹介、障害者のための相談事業、生活資金貸付事業等を行っています。
このサイトから、横浜内18区の社会福祉協議会のページにアクセスできます。

URL http://www.yokohamashakyo.jp/

住所 横浜市中区桜木町1-1 横浜市健康福祉総合センター 7~9階

(5)横浜市障害者スポーツ文化センター 横浜ラポール

アリーナ、プール、ボウリング場、グラウンド、トレーニングジム、STT室、シアター、ライブラリ、レストラン等があります。
私たち浜視協の事務局も、この施設の団体交流室内にあります。

URL http://www.yokohama-rf.jp/rapport/

住所 〒222-0035 横浜市港北区鳥山町1752 電話 045-475-2001

(6)神奈川県ライトセンター

神奈川県が設置し、日本赤十字社が運営する視覚障害者のためのスポーツ文化施設で、アリーナ、プール、STT室などがあります。
音声図書と点訳図書の制作・貸出、音声パソコン、点字の講習、いろいろなスポーツ・文化活動を行うクラブ活動、視覚障害者の相談事業も行っています。

URL http://www.kanagawalc.org/

住所 横浜市旭区二俣川1-80-2 電話 045-364-0023(代表)

(7)横浜市身体障害者団体連合会(浜身連)

浜視協はじめ、横浜市内で活動する肢体不自由、聴覚障害、内部障害の10身体障害者団体が加盟している連合会で、身体障害者の生活と福祉の向上をめざして活動しています。

URL http://www.hamashinren.or.jp/

住所 横浜市港北区鳥山町1752 (横浜ラポール内) 電話 045-475-2060

(8)浜身連 JRジパング倶楽部 特別会員(身体障害者用)

男性60歳以上、女性55歳以上の身体障害者が会員(年会費1,400円)になると、JR特急券、グリーン券が2~3割引になります。
1種身体障害者は介助者にも割引が適用されますので、旅を楽しみたい、視覚障害者にはとてもお得です。
年間20回利用可能ですが、1部利用できない列車や期間があります。

URL http://www.hamashinren.or.jp/contents/zipanguclub

(9)日本盲人会連合(日盲連)

全国都道府県、政令市の視覚障害者団体が加盟する全国ネットの団体で、視覚障害者の生活と福祉の向上に向けて、政府、国会等への陳情活動、情報集収と会員への情報提供、音声・点字図書の製作等の活動をしています。

URL http://nichimou.org/

住所 東京都新宿区西早稲田2-18-2 電話 03-3200-0011

(10)日本盲人会連合 用具購買所

視覚障害者の補装具、日常生活用具、便利グッズなどを販売しています。

URL http://www.normanet.ne.jp/~nichimo/

(11)日本点字図書館

視覚障害者のための録音図書、点字図書の貸出、インターネット図書検索サービス、日常生活用具の販売等を行っています。

URL http://www.nittento.or.jp/

住所 東京都新宿区高田馬場1-23-4 電話 03-3209-0241

(12)横浜訓盲学院

幼稚部から専攻科まで設置している盲学校としては、わが国唯一の私立盲学校です。
幼・小・中・高(普通科)においては、無学年制、ティーム・ティーチングの制度を導入して、一貫した教育を行っています。専攻科は、あん摩・はり・きゅうの職業教育をしています。

URL http://kunmou.jp/

住所 〒234-0847 横浜市中区竹之丸181番地 電話 045-641-2626

(13)サイトワールド

毎年11月1日~3日に、東京都墨田区で開催される、日本最大級の視覚障害者のための総合イベントです。
多くの企業や団体が出展し、最新の日常生活品の展示・最先端テクノロジーの発表、講演会などがあります。

URL http://www.sight-world.com/

(14)内閣府 防災情報のページ

最近発生した風水害、地震、津波など全国の災害情報が閲覧できます。

URL http://www.bousai.go.jp/