NPO法人浜視協で実施、協力、参加している年間行事の予定をご案内いたします。
現在2025年4月1日から、2026年3月31日までの予定をご案内しています。
9日(水) 日本視覚障害者団体連合 関東ブロック協議会委員会 (東京都盲人福祉センター)
13日(日) ハマピック水泳大会(横浜国際プール)
16日(水) 日本視覚障害者団体連合 関東ブロック協議会 女性部会委員会(東京都盲人福祉センター)
21日(月) 監査会(横浜ラポール)
24日(木) 社員総会議案書読み合わせ(横浜ラポール)
29日(火・祝) ハマピックSTT大会(横浜ラポール)
29日(火・祝) ハマピック陸上競技大会(三ツ沢競技場)
29日(火・祝) ハマピックフライングディスク大会(新横浜公園投擲練習場)
18日(日) 女性部 華道研修 (健康福祉センター)
19日(月)・20日(火)・29日(木)・30日(金) アイポート浜視協 同行援護従業者 養成研修(横浜ラポール)
25日(日) 浜視協STT大会(ラポール上大岡) 日本視覚障害者団体連合 関東ブロック STT大会選手選考会を兼ねる
25日(日)・26日(月) 第78回 日本視覚障害者団体連合 全国視覚障害者福祉大会 千葉県大会(TKP幕張ホール)
1日(日) 青年部・歴史探訪街歩き(シーバスなど)
3日(火) 浜視協社員総会出欠票締切(必着)
7日(土)・8日(日) 第55回関東地区グランドソフトボール大会(武蔵野中央公園など)
8日(日) 浜視協社員総会 2024年度決算・2025年度予算総会(横浜ラポール大会議室)
11日(水)・12日(木) 第69回日本身体障害者福祉大会 かながわ大会(パシフィコ横浜)
13日(金) 第1回生活福祉委員会(横浜ラポール)
21日(土) 日本視覚障害者団体連合 関東ブロック協議会 青年部会 (会場未定)
23日(月) 全国同行援護事業所等連絡会 総会(日本盲人福祉センター、オンライン開催)
24日(火) 日本視覚障害者団体連合評議員会(日本盲人福祉センター、オンライン開催)
25日(水) 横浜市身体障害者団体連合会 総会(横浜ラポール)
29日(日) 日本視覚障害者団体連合 関東ブロック職業部会(東京都盲人福祉センター)
女性委員会 (日程・会場未定)
6月~7月 横浜市議会各党陳情(横浜市身体障害者団体連合会統括・政党別)
12日(土) 青年部 バスハイク(マザー牧場)
浜視協ボウリング大会(ヤングボウル)、日程未定
横浜市身体障害者団体連合会 団体交流室運営協議会 総会(横浜ラポール・日程未定)
日本視覚障害者団体連合 関東ブロック団体長会議(東京都盲人福祉センター・日程未定)
7月~8月 横浜市への2026年度予算に対する要望書提出とヒアリング
17日(日) 横浜市身体障害者団体連合会 福祉の集い(健康福祉センターホール)
スポーツ部 STT教室(ラポール上大岡、日程未定)
団体長会議(日程・会場未定)
音声訳ボランティア基礎講座 8月より全13会(健康福祉センター)
点訳ボランティア基礎講座 8月より全13回(健康福祉センター)
3日(水)・4日(木) 第71回 日本視覚障害者団体連合 全国視覚障害者女性研修大会 新潟県大会
6日(土)・7日(日) 第66回政令指定都市身体障害者福祉団体連絡協議会・第53回政令指定都市身体障害者親善スポーツ大会(京都市)
14日(日)・15日(月) 日本視覚障害者団体連合 全国視覚障害者青年研修大会 愛知県大会
アイポート浜視協ヘルパー研修会(日程・会場未定)
19日(日) 横浜市身体障害者団体連合会 運動会 (横浜ラポールメインアリーナ)
25日(土)~27日(月) 第25回全国障害者スポーツ大会(滋賀県)
26日(日) ボランティア部 音・点訳研修セミナー(健康福祉センターホール)
第2回生活福祉委員会 (日程・会場未定)
女性委員会 (日程・会場未定)
青年部・歴史探訪街歩き(日程未定、場所未定)
スポーツ部 STT教室(ラポール上大岡、日程未定)
日本視覚障害者団体連合 関東ブロック協議会 女性部会委員会(日程・会場未定)
8日(土) 青年部 バリアフリー音声映画鑑賞会・情報ツール体験会(健康福祉センター)
スポーツ部 STT教室(ラポール上大岡、日程未定)
アイポート浜視協ヘルパー研修会(日程・会場未定)
全国STT大会(日程・会場未定)
10日(水) 日本視覚障害者団体連合 関東ブロック協議会委員会(東京都盲人福祉センター
13日(土)・14日(日) 第39回日本視覚障害者団体連合 関東ブロックSTT大会 横浜市大会(神奈川県ライトセンター)
女性部華道研修(日程・会場未定)
青年部・たこ焼き体験研修会(日程・会場未定)
女性委員会(日程・会場未定)
横浜市身体障害者団体連合会 障害者の成人を祝うつどい 守る会 (横浜ラポール メインアリーナ、日程未定)
横浜市身体障害者団体連合会 新年の集い・賀詞交換会(日程・会場未定)
点訳ボランティアステップアップ講座 1月から4回(健康福祉センター)
音声訳ボランティアステップアップ講座 1月から4回(健康福祉センター)
8日(日) 横浜市身体障害者団体連合会 囲碁将棋大会(横浜ラポール ラポールボックス)
8日(日) 日本視覚障害者団体連合 関東ブロック協議会 職業部会(東京都盲人福祉センター)
28日(土)・3月1日(日) 第60回 日本視覚障害者団体連合 関東ブロック協議会 栃木県大会
第3回生活福祉委員会(日程・会場未定)
スポーツ部 STT交流研修会 (神奈川県ライトセンター、日程未定)
15日(日) 浜視協災害時安否確認訓練
浜視協懇談会(日程・会場未定)
※2025年度年間行事は、6月の浜視協社員総会にて正式決定となります。
*行事の追加や変更などは、更新情報のお知らせページで発信しますので、こちらをご覧下さい。
ア、理事会
毎月第4土曜日開催 横浜ラポール
イ、総務事務ミーティング
毎月開催 横浜ラポール
ウ、アイポート浜視協定例会
毎月開催 アイポート浜視協
エ、パソコン部
(ア)パソコン相談
年間3回 港南区福祉保健活動拠点
(イ)iPhone相談
年間2回 港南区福祉保健活動拠点
(ウ)iPhone講習会
年間4回 鶴見区福祉保健活動拠点
(エ)パソコン・iPhone相談
年6回 横浜ラポール
オ、点訳・音訳奉仕員養成講習会事業
(ア)点訳ボランティア基礎講座
8月より全13回(健康福祉センター)
(イ)音声訳ボランティア基礎講座
8月より全13会(健康福祉センター)
(ウ)点訳ボランティアステップアップ講座
1月より全4回
(エ)音声訳ボランティアステップアップ講座
1月より全4回
カ、会報 浜視協
毎月10日発行 (点字版・デイジー版・テープ版・メール版・拡大文字版) 編集会議は毎月第4木曜
ア、日本視覚障害者団体連合 同行援護事業所等連絡会
イ、関東ブロック団体長会議
ウ、関東ブロック 女性部会委員会
エ、関東ブロックスポーツ部会委員会
オ、関東ブロック青年部会委員会
カ、関東ブロック職業部会委員会
ア、横浜市障碍者施策推進協議会
イ、横浜市福祉のまちづくり推進協議会
ウ、横浜市障害者自立支援協議会
エ、横浜市障害者差別の相談に関する調整委員会
オ、横浜市障害者差別解消地域協議会
カ、横浜市バリアフリー検討協議会
キ、健康福祉局による委託事業会計監査
ア、あゆみ荘運営委員会
年3回開催
イ、横浜市社会福祉協議会 障害者団体部会委員会
年2回開催
ア、4役会議
年8回開催 横浜ラポール
イ、理事会
年4回開催 横浜ラポール
エ、ピア相談(視覚障害者対象)
年24回実施 毎月第1・第3木曜午後 横浜ラポール
オ、ピア相談員研修会
年2回開催 横浜ラポール
カ、パソコン相談
年12回実施 横浜ラポール
キ、会報 浜身連
年3回発行 (5月・9月・1月)点字版・デイジー版・メール版作成